ℹ️ 当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

チョコレート

【期間限定】ダース ラズベリーショコラ(森永製菓)商品分析!

どーも!食べ研です。元企画開発部員のティーがお送りします。

本日のお菓子は、【期間限定】ダース ラズベリーショコラ  です!!

ダース ラズベリーショコラ

今日も好き勝手に市販商品を分析していきたいと思います。さっそく見ていきましょう。

 

※関連記事

【期間限定】ダース プレミアム フルーツ&ナッツ(森永製菓)商品分析!

【期間限定】ダース プレミアム(ミルク)(森永製菓)商品分析!

【期間限定】ダース ピスタチオ(森永製菓)商品分析!

 

基本データ

まずは基本データから。

商品名  ダース ラズベリーショコラ
製造者  森永製菓株式会社
名称  準チョコレート
内容量  12粒
原材料  砂糖、植物油脂、カカオマス、全粉乳、乳糖、ココアバター、デキストリン、脱脂粉乳、ホエイパウダー、バターオイル、ラズベリーパウダー、ストロベリーパウダー/乳化剤(大豆由来)、酸味料、香料、ベニコウジ色素
原材料中に含まれるアレルギー物質(27品目中)  乳・大豆
賞味期限
発売日  2017年11月7日(木)※コンビニエンスストア、駅売店先行
発売エリア  全国
価格  162円(※コンビニ販売価格)
商品コンセプト・説明  香り高いダークチョコレートにラズベリーを閉じ込めました。甘酸っぱいラズベリーとカカオの風味をお楽しみください。(公式サイトより)
備考  新発売、期間限定

森永製菓の人気チョコレートシリーズ「ダース」より、期間限定の「ダース ラズベリーショコラ」が新登場。

 

商品キーワード

新発売、期間限定、森永製菓、ダース、ラズベリーショコラ、ラズベリー、ダークチョコレート、準チョコレート

やはりここで注目すべきは、「ラズベリー」「ダークチョコレート」というポイントですね!

 

森永製菓の「ダース」シリーズといえば、12粒入りが特徴のチョコレートシリーズ。ミルク、ビター、ホワイトの3種のレギュラー商品を中心に定期的に期間限定商品も投入されています。

 

さて、今回のフレーバーは期間限定での登場となる「ラズベリーショコラ」。商品名の通り、ラズベリーを使って作られたチョコレートです。

ラズベリーなどベリー系はチョコレートとの相性抜群。今回はダークチョコレートの味わいを立たせた、大人の味わいに仕上げてあるようですよ。また、この商品は分類上はカカオ成分の含量少なめの準チョコレートとなっています。

 

ちなみに、昨年度(2016年)は「ダース ラズベリーガナッシュ」という商品名で期間限定発売されていました。

その時と今回では、商品名のほか、原材料、価格も違っています。どのような変化になっているのか、また味や香り、食感はどうか? チェックしていきたいと思います!

 

製品購入データ

こんな場所で実際に購入しましたよー。

購入店舗  コンビニ(セブンイレブン)
購入日  2017/12/05
購入価格 ¥162(税込)
備考

コンビニにて購入。板チョコが並んでいるエリアに、他のダースと一緒に陳列されていましたよ!

 

製品チェック

パッケージ

それでは、パッケージから見ていきましょう!

パッケージ(表)

ダース ラズベリーショコラ

濃いピンクのグラデーションカラーが印象的なパッケージ。右上に差し色として黄緑色で「期間限定」の文字が入っており、色の対比も目に鮮やかですね。ラズベリーらしい、瑞々しさと落ち着きのある配色です。やや大人向けですね。

「DARS」の文字がゴールドの箔押しデザインでリッチ感を演出しています。英語で「ラズベリー」と書かれた下に今回のフレーバー名である「ダース/ラズベリーショコラ」と書かれています。

よく見ると、ラズベリーのイラストなどに光沢加工が施され、この点もパッケージの質感から高級感を感じさせますね。

 

右下に大きく準チョコレート、と書かれているので、実際のカカオ由来の成分は少なめになっていることがわかります。

 

パッケージ(裏)

ダース ラズベリーショコラ

左側3分の1に商品説明、残りに表示関連必要事項。

商品説明には、「センター中、ラズベリー19.0%使用(生換算)」と書かれています。という事は、全体でみると実際にはもっと少ない含量になっているという事ですね。

また、こちらには「甘酸っぱいラズベリーとカカオの風味をお楽しみください。」と書かれているので、ラズベリーだけでなくダークチョコレートのカカオ風味も重要なポイントであることがわかります。

 

パッケージ(上下)

ダース ラズベリーショコラ

ダース ラズベリーショコラ

ピンクの背景色に、ブランド名、フレーバー名。

 

パッケージ(側面)

ダース ラズベリーショコラ

ダース ラズベリーショコラ

ピンクの背景色に、「DARS」の文字、片側には問い合わせ先情報。

 

栄養成分表示拡大

ダース ラズベリーショコラ

1箱12粒(43.2g)入りで、カロリーは252kcal。

 

原材料表示部分拡大

ダース ラズベリーショコラ

ここで注目すべきは原材料に「植物油脂」「ラズベリーパウダー」「ストロベリーパウダー」とある部分ですね!

 

最も多く含まれる原料は「砂糖」、次いで「植物油脂」。日本のチョコレートは植物油脂を多めに含む事でコストカットを実現していますが、こちらの商品でもコストカットが主目的でしょう。

今回のチョコレートは二層タイプで内側はホワイトチョコレートベースなので、「カカオマス」が含まれるのは外側のダークチョコレート部分のみだと思われます。それにしてはカカオマスの表示順位が第三位と高くなっているのは、それだけビターな仕上がりになっている、ということでしょうね。

 

今回のフレーバー「ラズベリーショコラ」に関わる原材料は、「ラズベリーパウダー」「ストロベリーパウダー」

味のメインとなるラズベリーパウダーは、パッケージ裏面より「ラズベリー19%使用(生換算)」。そしてストロベリーパウダーを併用しています。これはベリー系の中でも酸味の度合いや出方、甘みに違いがある2つを組み合わせることでより広がりのあるやさしい酸味・甘みになるためですね。(単品で食べると、ラズベリーってめっちゃ酸っぱくてカドのある味です!)

商品名に「ストロベリー」「ミックスベリー」を出していないのは、今回の商品は「あくまでいちごでなくラズベリーの味わいを主役にした商品!」という事だからでしょう。

 

添加物は、乳化剤以下の4種。商品の味などに関わる部分では、酸味料で酸味を、香料でベリーの赤い色付けを、香料でベリーの香りを増強しています。

 

包装

個包装もチェック。

外箱を開けたところ

ダース ラズベリーショコラ

中にはアルミ蒸着の内袋。

 

 

↓個包装(表裏)

ダース ラズベリーショコラ

ダース ラズベリーショコラ

シンプルなアルミ製の袋入り。

 

 

商品実物

実際のお菓子がこちら。

包装を開けたところ

ダース ラズベリーショコラ

おなじみのDARSの文字が刻印され、きれいに並んだ商品。紙トレイ入り。

 

商品アップ(表裏)

ダース ラズベリーショコラ

ダース ラズベリーショコラ

パッと見はダース ビターなどと同じような印象。

 

断面(割ってみたところ)

ダース ラズベリーショコラ

鮮やかな濃いピンクの断面。

 

〈外観(見た目・サイズ)〉

〈見た目〉

小さめの台形型、表面には「DARS」の文字が入った定番商品と同様のデザインです。

表面からはわかりませんが、カットしてみると中にはラズベリーチョコレートが。断面のピンク色が目にも鮮やかで、食欲をそそります。(※着色はされています、着色料なしだとくすんだ色味になりがちなので)。ピンクと茶色の色の対比が印象的です。

よく見るとラズベリーチョコレートのところどころにプチプチとピンク色の粒がありますが、これはラズベリー/ストロベリーパウダーの粒でしょう。この粒感も見た目のアクセントとして良いですね。

中を割ってみないとわかりませんが、しっかりと見た目の配慮がされています。ひとくちでパクっと食べてしまうと気付けませんが、目で見て楽しめるのもおいしいお菓子のポイントですね!

 

〈サイズ〉

商品実測値(※繰り返し計測なし)

長さ(cm) 長辺 2.7 短辺 1.7 高さ 0.7

小さめの一口サイズ。他のダース商品と同じ大きさになっています。

 

〈香り・食感・味〉

〈香り〉

甘酸っぱいラズベリーの香りが、封を開けた瞬間から香ります。カカオのビターな香りもあり、甘さ控えめのチョコレートであることが感じられます。ベリー系のお菓子は、こうしたしっかりした香りづけは欠かせませんね。食べるときの期待感が増します。

また、食べた際の鼻に抜ける香りがしっかりとあることで、味わいがより際立って感じられるようになる効果もあるんですよ。(風邪をひいて鼻詰まりすると味がしない!という時に、香りの重要さを体感できますね)

 

〈食感〉

外側のビターチョコレートとラズベリーチョコレートとの食感の対比があります。

最初に噛んだ時には、パキッとビターチョコレート部分が割れ、パリッと剥がれるような感じでしっかりめの食感です。一方中のラズベリーチョコレートにはゆっくりと歯が入る形で、ラズベリーチョコレートの方がソフトな食感。こちらは少し噛むとゆっくりほぐれていく感じです。ラズベリーチョコレートが口に広がるのと一緒に、ビターチョコレートも口にランダムに広がります。

二層になっていることで、それぞれ微妙に食感が違いますね。

また、最後にやや舌に油脂感が残ります。これは植物油脂含量が多いことに由来しますね。多くの日本の一般的なチョコレートも同様の舌残りがあるので、そこまでは気にならないでしょう(前回記事にした「ダース プレミアム」と比べると全く別物の口どけです…食べ比べると相当違いますね!)。

 

〈味〉

全体に甘さ控えめで、ラズベリーの甘酸っぱくもやさしい味わいが食べやすいです。

ビターチョコレートの味わいは、パッケージにも書かれている通り甘さ控えめでしっかりとほろ苦さがあり、カカオの香ばしい鼻に抜ける香りがあります。

一方のラズベリーチョコレートは、甘酸っぱさがしっかりと出つつも酸味がきつすぎず食べやすいですね。これは、ラズベリーパウダーの配合量が控えめにしてあることと、ストロベリーパウダーも併用しているためでしょう。いちごのやわらかい酸味と甘みが加わることで、ラズベリーだけでは出ない深い味わいになります。酸味のバランスも、ラズベリー単体よりもきつすぎないものにできますね。

そして実際の味では、いちごの味はほとんど感じず、香りの傾向や配合量からもラズベリーらしさが立っています。

また、酸味料が使われていますが、これはコストカットしつつバランスの良い酸味を付与するためですね。

 

このように決してラズベリーそのものの含量は多くはありませんが、食べていてラズベリーらしさをしっかりと感じられるのは香りとカカオの風味の効果によるものでしょう。

しっかりと付けられた「ラズベリーの香り」は鼻に抜ける香りとしてラズベリーの甘酸っぱい味わいをより強く感じさせ、「カカオのほろ苦い香りと味」はラズベリーの甘酸っぱさをより引き立てています。カカオのほろ苦さとラズベリーの酸味の対比が、お互いに引き立て合っていますね。しっかりと味が出ています。

 

関連商品

ダース ミルク(森永製菓)

DARS milk

森永製菓の人気チョコレートシリーズ「ダース」の最もベーシックなフレーバー。

 

ダース プレミアム(森永製菓)

ダース プレミアム

ダースシリーズの上級商品で、期間限定で登場。ゴールドのパッケージと口どけの良さ・ミルク感が特長。

当サイト上の関連記事

【期間限定】ダース プレミアム(ミルク)(森永製菓)商品分析!

 

ダース プレミアム フルーツ&ナッツ(森永製菓)

ダース プレミアム フルーツ&ナッツ

ダースシリーズのワンランク上のこだわりを打ち出した、アーモンドとドライフルーツをたっぷり練り込んだ香ばしく甘酸っぱい一品。

※当サイトの記事

【期間限定】ダース プレミアム フルーツ&ナッツ(森永製菓)商品分析!

 

他社、他ブランドの競合商品

今回のダースのように味や配合の違うチョコを入れた二層タイプのチョコレートは、複雑で繊細な味を実現し、特に大人向けの味付けの商品にぴったりの規格です。

例えば今回のようなベリー系では、一層だと甘酸っぱいベリー風味の単純な味しか作れませんが、二層になることで外側のビターチョコレートのほろ苦さや食感をアクセントにすることができます。

市場でも多くの商品が販売されていて、ロングセラー商品も少なくありません。

 

また、ラズベリーは日本語で「木いちご」、フランス語で「フランボワーズ」なので、これらのワードがネーミングに使われているものも、同じフレーバーと言えますね。ラズベリー単体では酸味勝ちなのでいちごなど他のベリーと合わせてあることが多く、商品名でもミックスベリーなどとなっている場合も。

商品展開としては、期間限定ものととして発売されることが多いフレーバーです。華やかで甘酸っぱい味わいが特に女性に好まれるので、女性向けの商品として発売されることが多いでしょう。

 

〈同ジャンル菓子〉チョコレート

ラズベリーリキュール(ロッテ)

「バッカス」「ラミー」など人気のアルコールチョコシリーズを持つロッテより冬期限定で発売された、ラズベリーリキュールを使ったブランデーチョコ。

 

〈別ジャンル菓子〉グミ、キャンディ

ピエール・エルメの新感覚キャンディ イスパハン(カンロ)

世界的人気パティシエ、ピエール・エルメとコラボしたグミキャンディ。ブランドの代表的な生ケーキ・イスパハン(マカロン、ローズクリーム、フルーツの構成)をイメージした商品。

 

(独断と偏見による)製品評価

パッケージ評価 ★★★★★★☆濃いピンクグラデ×ゴールドがラズベリーらしさ特別感を演出。
製品評価(味・香り・食感・見た目) ★★★★★☆☆油脂感強いが、ビターで酸味があり食べ易い。
総合評価 ★★★★★☆☆ややライトなビターラズベリーチョコ、万人向けで◎

ラズベリーの酸味まろやか&チョコのビター感ある、食べやすい味わいの一品です。

2016年度版の「ダース ラズベリーガナッシュ」と比べ、今回の商品ではラズベリーのパウダーの配合量を落とし、生クリームも入れてありません。原材料第二位には植物油脂が来ており、昨年版よりもコストカットが効いていて、その分販売価格もしっかり下げてあり(238円→162円に大幅に変更!)、より気軽に購入できる価格帯になっています(100円台と200円台では、相当購入するときにハードルが下がる!)

 

また、以前のラズベリーガナッシュには、生クリームが配合されることでなめらかな食感、そしてたっぷりのラズベリーが入ることでやや酸味がしっかりと出ていました。今回の商品よりも本格的な材料で作りあげられていたともいえます。

 

しかしこの酸味が好みの別れるところで、「本来のラズベリー」は非常に酸味の際立ったややトゲのある味とも言えるフルーツです。甘いチョコレートと合わせるとなると、強すぎる酸味は味がばらけてしまい嫌われてしまいますね。お菓子は、やはり全体の味の調和が大事です! わざと尖らせた味も企画として面白いですが、やはり万人受けするのは味のバランスが取れた、「○○過ぎる!」ことのない味。

その点、今回の「ラズベリーショコラ」はコーティングに使われているビターチョコレートのカカオのほろ苦さと香りが、ラズベリーチョコレートの強すぎない酸味とやさしい甘みを際立たせていましたね。確かにラズベリーの配合量は以前よりダウンしているのですが、今回の商品ではカカオとの対比で十分ラズベリーらしい味わいに仕上がっていましたよ。

 

甘酸っぱくもやさしい甘さ控えめの味わいで、万人受けする商品なので総合で★5つです。

ラズベリーの甘酸っぱくもやさしい風味で、しかも購入しやすいお値段になっていることが買う側としてもうれしいポイントですね。

 

まとめ

森永製菓の期間限定「ダース ラズベリーショコラ」

ビターなチョコレートと甘酸っぱいベリーの味わいが食べやすくいくつも食べたくなるような味わいでしたね。特に甘みが強いチョコレートは苦手、酸味系の味が好きな方ににおすすめです。

期間限定品なので、お試しはお早めに! ちなみにネットショップで検索してみたところ出てこなかったので、店頭でなくなっちゃう前に探してみてくださいね!

-チョコレート
-, , , , , , , , ,