ℹ️ 当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

まとめ・考察

元企画開発部員が選ぶ!バレンタインチョコレート【お手軽購入編】

どーも!食べ研です。元企画開発部員のティーがお送りします。

本日は、【まとめ】元企画開発部員が選ぶ!バレンタインチョコレート(お手軽購入編)  です!!

↓2021年秋~2022.02までの間に、実際に購入したチョコレートの一部。これらはスーパー、コンビニ、ドラッグストアなどの身近なお店で手軽な金額で購入できる。

↓こちらは記事公開当初に購入したチョコレート。2022年バレンタインシーズンにも購入できる、人気の商品も入っている。

チョコレートまとめ

今回はイベント向けまとめと言うわけで商品の掘り下げ記事ではありませんが、読んで時間の無駄にならないようしっかり解説していきたいと思います。(ちなみに、前置きから既に長いです)

ササッと読み終わりたい方は、目次からジャンプすると良いでしょう。

では、さっそく見ていきましょう!

!NEW! 適宜レビュー記事へのリンクを追加!

基本データ

まずはバレンタインの基本データと、メーカーとの関わりから。

イベント名バレンタイン
消費者目的 チョコレートを介して感謝や愛情を表現する。特に女性から意中の男性に贈るものだが、近年は贈る目的も多様化している。
生産者目的 イベントに合わせチョコレートを購入・贈答してもらうことで売上増、市場を活性化。業界における一大イベント。
日本での成り立ち 元々イベントの少ない2月に向けてチョコレートメーカーがチョコを使ったイベントとして仕掛けたのが、日本のチョコレートバレンタインの始まり。
他国に比べてビジネス色が非常に強く贈るものも基本「チョコレート」との縛りがあるのが特徴で、飴業界が仕掛けた返礼の「ホワイトデー」も同様、企業が仕掛けたビジネス色の強いイベントとなっている。どちらのイベントも人気が高く、規模の大きなイベントである。
目的別種類本命チョコ…女性が意中の相手たち贈る特別な(高価格・有名ブランド・手作りなど)チョコレート。
義理チョコ…意中以外のその他大勢の男性に配るチョコレート。学校や会社関係、家族が多い。本命とは価格などの面で区別される。
友チョコ…近年女子同士でも送り合う事が増えた、仲の良い友達などに贈るチョコ。手作り・市販にしろ本人のチョイスに女子力が試される。
ご褒美チョコ…1年頑張った自分へ、などの名目で自分自身に贈るチョコ。ご褒美だけあって、数千円など本命レベル(もしくはそれ以上)のチョコレートが選ばれる事も少なくない。基本は有名ブランド品など購入品。

…というわけで、これは有名な話でもありますが、日本におけるバレンタインはメーカーによる商業目的が始まりなわけですね。

バレンタイン 購入編 キーワード

バレンタイン、お手軽、市販、チョコレート、メーカー、おいしい、かわいい、インスタ映え、高級感、プレミアム感、新商品、期間限定、価格

やはりここで注目すべきは、「お手軽」「おいしい」「プレミアム感」というポイントですね!

バレンタインは上記の基本データの通り、チョコレートを贈ることで気持ちを表現する、日本でも大きなイベント。お菓子が主役のイベントとしては最大級です。市販でもバレンタイン前に伴って売り場に特設スペースを作ったりチョコレートのイベントを開くなど、販促が大々的に行われるので購入する機会が自然と増えますね。

さらにチョコレートの製造や輸送、保管の面から見ても、冬は最も品質的に優れ、口どけの良いチョコレートを中心にバラエティ豊かな商品を楽しめる時期です。

バレンタインは1年に1回のイベントなので、見た目のかわいさやおしゃれ感、高級感など「美味しい」にプラスαの価値があることも大事なポイント。プレミアム感のあるものも人気なので、多少価格が高くともそういったものも人気になっています。また、この時期だけのバレンタイン向け期間限定商品も多いです。

特に新語・流行語大賞となった「インスタ映え」も外せない点になってきますね。お菓子の分野でも写真映えするおしゃれなパッケージのものが増えましたが、特にバレンタインとなるとより一層華やかな商品が増えています。

市販vs.手作りチョコレート 比較

まず贈る側が悩むところが、市販のチョコレートを買うか手作りするかですね。

そこで簡単に比較してみました。

市販メリット 種類が豊富。買うだけで済むので手軽。プロの技による趣向を凝らした見た目、味のものがあり高クオリティ。
市販デメリット 商業チョコレートなので価格が高い。身近な店で買った場合、受け取った方で被る可能性がある。
手作りメリット良質な材料が使える(生クリームやナッツなど)。市販よりコストカットできる。自分の思うアレンジができる。
手作りデメリット制作時間がかかる。ラッピングの手間がかかる。作った人のスキルによって仕上がりに差が出る。

…という感じでどちらもメリットデメリットがありますが、特に仕事などで忙しい人には買う方が向いていますね。

これらを踏まえた上で市販商品をバレンタインデーに贈るとなると、気になるのはやはり「価格設定」と具体的な「商品選び」です。

価格設定は贈る相手によっても変わってきますが、特に私は味、そして原料の良さも見てほしいですね。決してオーガニックだとか植物油脂は認めないとか出なく、香料でごまかしていないとかそういうポイントです。

手作りであれば元々原料選びからこだわることができますが、市販だと原料は自分では選べませんから、裏面や実際に食べたことのあるものはどんな味だったかしっかり思い出して選んでみてくださいね!

おすすめのラッピング/組み合わせ

身近なお店でバレンタインチョコを買った場合に気になるのが、ラッピングやチョコの組み合わせ。ここでは、私のおすすめの方法をご紹介します。

1.できたら、簡単でもラッピングを!

当然ですが、スーパーやコンビニで購入してもラッピングは基本的にありませんね。(元からギフト包装された物も中にはありますが。)

しかし、どんな物であれプレゼントとは気持ちを表したもの。裸でポンと渡すのは「あなたはその程度の相手」という意思が少なからず感じられ、受け取った人の中には複雑に感じてしまう人もいるでしょう。

なので、100円ショップのラッピング用品を使って簡単にでもラッピングする事をおすすめします。ラッピング用バッグに入れてシールやリボンをつけるだけで、見違えますよ!透明フィルムに入れて口をギュッと縛るだけでも印象が変わります。

バレンタイン前には包材の種類も増えるので、たくさんの種類から選ぶことができます。

2.オリジナルアソートを作る。

…見慣れたチョコレートでも、多数のフレーバーがあるものは全種類制覇している人はそう多くないかと思います。そして、何も全種類を箱ごと入れる必要はありません。しっかりした個包装のものであれば、バラしてオリジナルアソートを作ることができます。

フレーバーの種類の多い個包装チョコレート(例えば明治ザ・チョコレート)を1枚ずつ全種類入れたアソートにすれば、手軽にオリジナルギフトにできますよ。

例えば、

  1. シリーズ全種類コンプリートアソート
  2. 自分がおいしいと思うおすすめ厳選チョコレートアソート
  3. アルコール系チョコレート、ホワイトチョコレート、などフレーバー縛りのアソートチョコレート

…このようなアソートチョコレートは、市販にはないオリジナルの組み合わせになるので、新鮮な印象で喜ばれること間違いなしですよ!

あげる人の好みを考慮に入れれば、より喜ばれるギフトになることでしょう。

また、単一商品ではありがちな「このフレーバー好みじゃない…」なんて事態も避けられるので、より安心です。

スーパー/コンビニの市販チョコは、誰宛て向き?

本サイトで紹介しているようなスーパー、コンビニで購入できるチョコレートも、近年ではかなりパッケージや商品の品質にこだわったものが多くなり、バレンタイン需要に応えられるものが増えてきました。

私的にスーパー・コンビニで購入した商品を贈るのに向くのは、「友チョコ」「義理チョコ」「会社や学校のばら撒き用」ですね。

身近な場所で購入できるチョコレートは、贈られる相手もよく知っている商品の場合が当然あります。そうなると、本命チョコのような「特別さ」を演出するにはあまり向きませんよね。

逆に気軽なプレゼントととして友人知人に贈る場合に向いています。価格も手頃なので、もらった相手がお返しで気負う事もありません。

なので、このページで紹介しているようなチョコレートは、友チョコ、義理チョコ、ばら撒き用にぜひ候補に入れて欲しいチョコレートです。

以下に、おすすめのチョコレートを具体的に挙げていきます。

味のクオリティが高いものだけ厳選、おすすめチョコレート!

さて、ここでやっとおすすめチョコの登場です!

毎回味の感想が率直な当サイト(口コミサイトではどの商品も全部褒めてるとこも多いですが…私は思った通り書く派なので評価が時により辛口です。笑)の中で、記憶に残るベタ褒め商品を挙げました!

No.1〜3までで、1が最もおすすめです。

おすすめNo.1! 原料のバランス調整でさらに食べやすくなった、本格お酒チョコレート!

メルティーキッスシリーズのうち、アルコールチョコレート!

…毎年人気の「メルティーキッス」シリーズの中でも、お酒がガッツリ効いた大人の味で、お酒とチョコのバランスが良い味でおすすめ!

メルティーキッス くちどけラム&レーズン(レビュー記事へ)

↓2022-2023年版のパッケージの商品はこちら!

メルティーキッス くちどけブランデーオレンジ(レビュー記事へ)

メルティーキッス くちどけブランデー&オレンジ

↓2022-2023年版のパッケージの物がこちら!

リニューアル前は特にラムレーズンの方でかなり酒がキツイ、カドのある味でしたが、お酒の配合調整によりどちらも格段にまろやかで口当たりの良いお酒の風味に。普段お酒入りのチョコを食べない人でも食べやすいでしょう。

さらにチョコレートとの一体感も増しており香りも良いので、1本満足度が高い!リニューアル効果がしっかり出た、より洗練された味なので、お酒好きな方に贈るのにおすすめ。

ちなみに、他社ロングセラーの大定番・ラミー&バッカスや、同じメルティーキッス内でもキューブ型のプレミアムショコラと比べ、まだ発売後の年数が浅いのでメジャー過ぎないのもポイントです。

どちらも美味しいですが、よりチョコレートとの一体感がありフルーティなオレンジの方が特におすすめですよ。
※男性や普段から柑橘系を好まない女性の方には、万人受けタイプのラムレーズンがベター!

2022年には、こちらのアルコール入りメルティーキッスに新フレーバーが登場しました。(こちら、今後当サイトでも記事公開予定です。)↓※購入・お試ししたので↓に追記。

↓メルティーキッス くちどけベリーミックスリキュール(明治)

メルティーキッス くちどけベリーミックスリキュール

↓2022-2023年版こちら!

フルーティーさが前面に出た、シリーズ中でもよりフレッシュな印象の一品。しかも2022年1月25日発売で、バレンタイン用にもちょうど良い。

パッケージのかわいらしさ、2022年新登場、カシスリキュール+蜜漬けオレンジ+いちごパウダーという女性にぴったりの組み合わせ。

ベリーやカシスは女性の方が好みやすいですが、口コミなどを見るとやはり女性からの高評価が高いようですね。

おすすめNo.2! 定番中の定番・アルコールチョコレートはこれを選べば間違いなし。

ロッテ アルコールチョコレート シリーズ!

ラミー(ロッテ)(レビュー記事へ)

ラミー

↓2022-2023年版、こちら!

↓バッカス(ロッテ)

バッカス

↓2022-2023年版はこちら!

↓アップルブランデー(ロッテ)

アップルブランデー

2022年版はこちら!(2021秋に初登場の新商品なので、まだ食べてない方にはすごくおすすめ。ラミー好きにもすごくおすすめ)

ロッテ アップルブランデー
2023 発売中

私も一押しのこちらのロッテのアルコールチョコレートシリーズは、ロッテを代表する冬チョコの商品群。

毎年冬の定番ロングセラーアイテムであり、洋酒チョコレートの人気No.1(ラミー)、No.2(バッカス)と人気実力も折り紙付きの安定感のある一品です。

この2つがツートップですが、シリーズには他にも2021秋から新登場の「アップルブランデー」はリニューアルで蜜漬けりんご入りのラミーと同じスティックタイプ形状になり、よりフルーティーで美味しくなったのでおすすめ。

定番中の定番なので食べたことのある人が多いでしょうから、メルティーキッスシリーズ含め、秋~冬発売の限定感のある商品だといいかもしれませんね。

おすすめNo.3! 年々味のクオリティが高くなっていく! パッケージも魅力的◎

LOOKシリーズ!

…LOOKは4種アソートタイプが定番ですが、近年は活発なバリエーション展開と季節限定商品が豊富で、パッケージデザインも凝っていますね。

目を惹くデザインで、バレンタインシーズンには華やかでおすすめです。

↓LOOK なめらかピスタチオ(不二家)

LOOK なめらかピスタチオ

↓2022年版、購入可能!

不二家 ルック なめらかピスタチオ 43g×5入

ピスタチオカラー×本の装丁のようなクラシカルデザインが印象的なかわいらしいパッケージデザインで、自分へのご褒美にもぴったりな一品。

こちらは以前の商品よりもピスタチオ含量を増やした改良品で、以前リニューアル前の商品を食べた人も濃厚さにさらに満足できるはず。ナッツ×カカオの風味が◎

↓LOOK はちみつ紅茶(不二家)

2022年版、ファミリーマートで購入可能!(ファミリーマート限定商品なので、ファミマにしか売ってません!ファミマに急げ!)

ファミリーマート限定商品なので、ファミマに行かないと出会えないこちら。

紅茶好きなら間違いなく気に入るだろう、アールグレイ×はちみつのどちらもの爽やかで濃厚な味わいが楽しめる、「期待通り。いやそれ以上!」という味の一品。

口に入れる前から「だいたいこれくらいの味かな」という予想が立つんですが、これは予想よりもしっかりそれぞれの味が立ってました!

味のクオリティ高かったので、プレゼント用にも◎

LOOKシリーズは期間限定や店舗限定品がたくさんあるので、最新のものなどは目新しさもあり、プレゼントしやすいかもしれませんね。ともかく、↑の2品、2022年バレンタインシーズンにも購入できて、さらにおいしかったのでおすすめです。

おすすめNo.4!味、パッケージ、コスパどれも◎の万能選手!

ダースプレミアムシリーズ(森永製菓)!

…最も押したいのはこのシリーズ!シンプルで上質なパッケージに、小さいながらにインパクトのある濃厚な味わい、口どけ。1粒食べれば、他との違いが実感できますよ。

ダース プレミアム(ミルク)(レビュー記事へ)※記念パッケージバージョン

ダース プレミアム

↓2022版パッケージの写真。だいぶ印象が変わった。

ダース プレミアムミルク 、 ダースプレミアムホワイト

↓2022年版パッケージの商品はこちら!

森永 ダース プレミアムミルク12粒×10

↓2022年版、ホワイトもあり。

森永 ダース プレミアムホワイト12粒×10

「これはうまい!」と私が素直に感動した商品がこちら!2022年は、パッケージ違いで発売されています。(上のリンクの物です)

冬限定の「口どけの良さ」をうたったチョコレートは各社各ブランドから多数発売されていますが、今期食べた中でこれが最も口どけ良かったです!!正直全然溶けないじゃんって物もあった中でこれは間違いなくトップ!もしコンビニやスーパーでバレンタインのチョコレートを買うなら、これは絶対候補に入れてほしい。

おすすめポイントとしては、上品なゴールドで特別感のあるパッケージ。(シリーズ内で比較しても豪華!)生クリームをふんだんに使い、口の中ですっととろける驚くほどの口どけの良さ。(他とは段違い!)そして洋酒の風味で、大人も納得の奥深い味わい。

超話題の商品ではありますが、何度食べてもやはり口どけよく美味しいです!よくできた商品だなぁ…とパッケージデザインや味に感嘆です。

ただ、期間限定生産なので、まだ在庫があるお店orネットで購入!という感じですね。記念的商品なので期間限定は納得なのですが、もっと販売期間長くとも…!!と思います。(→ゴールドパッケージは2017年の記念的商品でしたが、2022はよりカジュアルなデザインのパッケージで再販していますよ。)

ダースプレミアム フルーツ&ナッツ(レビュー記事へ)

ダース プレミアム フルーツ&ナッツ

…小さな一粒でギュッとナッツとフルーツの旨味、ジューシーさが凝縮。驚くほどフルーティで香ばしいのは、ナッツとフルーツがたっぷり練りこんであるから!

番外:<終売>CM放映中の話題商品にして実力派な新製品。(過去3位に入れてました)

ホーバル シリーズ!

2018年新発売の新シリーズ!ソースインタイプの大粒チョコレートです。シーリングワックスをイメージしたデザインと「ひと口でほうばる」という斬新な食べ方の提案、その通りにして得られるおいしさ…CM放映中でトレンド感もあります

ホーバル キャラメル(レビュー記事へ)

ホーバル キャラメル

私も実際に食べてみたのですがソースのインパクトが素晴らしいですね。グリコを代表する人気商品であるキャラメルのイメージがありながらも、バターなどの風味が後味にかけて濃厚に口に広がる満足感。

後ほど当サイトでも記事をアップ予定です。とりあえず今回は写真だけ…!

→2018.02.11 レビュー記事公開しました!

 ばら撒き用にぴったり!

義理チョコの大定番!プチプラ&おいしい、人気アイテム。

ブラックサンダー シリーズ!

公式義理チョコショップまで展開している、キング・オブ・義理チョコと言えばやはりこれ!

近年では、リッチなデザイン、フレーバーの展開もあり、

ブラックサンダー  プリティスタイル サングリア

ブラックサンダー サングリア

特に男性に贈る義理チョコは「まさかこっちに気があるのかな…?」なんて面倒な勘違いをされないためにも「義理チョコ」だという事がしっかり伝わることも重要!その点、義理チョコブランドとして定着している節のあるこの商品であれば、渡す側も安心ですね。

新商品には女性受けを意識した商品やプレミアム感のある商品も展開しているので、あげる相手に合わせてそのバリエーションから選ぶと良いでしょう。(こちらもまだ記事準備中です。笑)

ばらまき需要に応える、かわいい個包装が魅力!

キットカットシリーズ!

キットカット いちごミルク

↓2022年版こちら!

キットカット ミニ いちごミルク 30枚【ネスレ公式通販】【KITKAT チョコレート】

…キットカットシリーズは、しっかりした個包装とばらまき需要を見越したデザイン、メッセージ入りなどの企画デザインを積極的に取り組んでいますね。

↑の商品は期間限定で発売されているキットカット いちごミルクを開封した時の物。

御覧の通り、個包装は複数カラーで、日本で人気のブランド「キャスキッドソン」を思わせるかわいらしいデザインになっています。

このような工夫がしてあると、開封して詰め合わせたり、そのまま気軽に配るにもぴったりですね。

かわいいのでおすすめ。香りしっかりいちご、味はほんのりいちご&ミルキーな味わいです。

知らない人はいない!大ヒット本格タブレットチョコレート。(玄人向け)

明治ザ・チョコレートシリーズ!

言わずと知れた、明治のリニューアル大成功ブランド。リニューアル前のデザインはパッとしなかったですが、このリニューアルでSNSでの露出も増え大ヒットしましたね。「インスタ映え」と言えばこのパッケージ、と思い浮かびやすいほどデザイン性の高さは評判です。

味はどれも良いですが、特に特徴がしっかり出ていたり、香りづけなどがされている物の方が味が明快なのでよりおすすめ。

※2022年購入可能なのは、下記商品でなく「産地ごとのカカオの違いを楽しむ」商品となっていて、本サイトで詳細記事を公開した当時のような、誰でも「わかる」明快な商品と言うよりは、より玄人向けの商品に舵を切っています。

↓2022年版はこちら!(各フレーバーをお試しできるアソート)

明治 ザ・チョコレート トライアル6 5入

明治ザ・チョコレート コンフォートビター(レビュー記事へ)

…海外での受賞歴がある実力派ビターチョコレート。苦味がしっかりしつつも程よい甘みで、普段甘いものを食べない人へのギフトとしても向いている。香料が入っておらずチョコレートそのものの風味を楽しめるので、本格派におすすめ。

一時原料供給が不安定になり発売休止にもなった話題のフレーバーでもある。

明治ザ・チョコレート フランボワーズ(レビュー記事へ)

…華やかなベリーの香りの酸味でスッキリとした後味、かわいらしいピンクのテーマカラーで女性におすすめ。

明治ザ・チョコレート 抹茶(レビュー記事へ)

明治ザ・チョコレート 抹茶

抹茶とチョコレートのほろ苦さと旨みが合わさった、オトナの抹茶味。年齢の高い人にも受け入れられる、和テイストで甘み控えめの味わい。

…といった感じで、個包装にも凝ったデザインと1つ一つにテーマカラーと幾何学模様のデザインが設けられ、華やか。現在全8種(※記事公開当初。2022年現在は産地別の6フレーバー)とフレーバーの種類も豊富。

なのでちょっと気の利いたばら撒き用として、1箱そのままはもちろん、バラして数種類アソートにしたり、カゴなどに入れて好きなものをその場で選んでもらうなど、気軽にプレゼントできそうです。

まとめ

バレンタインチョコレート、どのようなチョイスにするかは悩ましいところですね。

今回はお菓子の元企画開発部員としての視点で、味が良く相手に喜ばれるだろうチョコレートをチョイスしました。どれも近場のスーパーやドラッグストア、コンビニで購入できる、手頃で味も◎な商品たちです。

これらの商品は、自分用のプチご褒美としても、友人や職場でのばらまき用としても気取りすぎず必要十分。

味の良さやパッケージデザイン、コスパなど製品ごとに優れている点があるからこそ人気や話題になっています。バレンタインチョコレートをスーパーやコンビニで購入予定の方にはぜひ候補に入れてほしいですね!

ちなみに、私イチオシの「ダースプレミアム」、期間限定生産終売(※本記事公開当時)となっていましたが、2022年バレンタインにはまたスーパー等の店頭で気軽に購入できるようになっていました!嬉しい限り。

また、2022バレンタインシーズンの新登場/リニューアルとしては、ロッテのアルコールチョコシリーズ新商品「アップルブランデー」や、LOOKの「LOOK なめらかピスタチオ」や「LOOK はちみつ紅茶」なども味が良く高品質でとても気に入りました。こちらもすごくおすすめ。

まだ食べた事ない人は、この機会にぜひこれらの冬チョコをゲットしてみてください!

-まとめ・考察
-, , , ,